北側道路、南庭

世の中的には南側道路、南庭が人気ですね。


理由は、北側道路に玄関があると暗いイメージがするので、お客様が来るときに暗い雰囲気の家と思われそうや、風水的に日光が当たりにくい出入口はあまりお勧めできないとかが出てきます。

個人的には北側道路、南庭派です。

オープン外溝が一般的になって長いですが、南側道路の家の場合カーテンを閉めっぱなしだったり、人通りが多い場所だとシャッターを閉めている家もあります。

オープン外溝をやめて人の目線が気にならなくなる高さのフェンスを設置するにも結構な費用にもなります。

基本、人目を気にする性格なので、北側道路に面した駐車場スペース

南側は不特定多数の人に見られない(真向かいに家が建ってることがほとんどでしょうが)位置が好みです。他にも理由は何個かありますよ。

思考は人それぞれですし、私の考えも人に流されやすいので好みも変わるかもしれませんが(笑)

なか住宅購入を決断するなかで、見定める点がいくつもでてきますが、人の価値観を参考にされるのも良いかと思います。

話がそれましたが、今の私は北側道路、南庭派w


お問い合わせ先
CANVASHOME株式会社
☎093-871-8470
〒804-0062
北九州市戸畑区浅生2-10-19-5B ASO NEW SHINING BLD