ハザードマップ

住宅購入を検討する際に気になるのが災害エリア情報ですね。


・洪水

ある規模の降雨が発生した場合に、河川の氾濫により、浸水が想定される範囲を示したものです。最近の大雨で想定を超えることもありますので注意が必要ですね。


・高潮

台風など強い低気圧が来襲すると、波が高くなると同時に海面の水位も上昇します。これを高潮といいます。津波とは異なります。


・津波

津波が発生した場合に、住民等の生命・身体に危害が生ずるおそれがある区域で、津波災害を防止するために警戒避難体制を特に整備すべき区域です。

北九州は海に面している箇所が多いですが、海峡で大海原に面していないこともあり津波は未指定になっていることが多いようですね。


・土砂災害

土砂災害が発生した場合に、生命や身体に危害が生じるおそれがあると認められる区域で、土砂災害防止法に基づき、福岡県が指定します。


参考になるサイトがありますので気になる方はこちらを参考ください。

https://disaportal.gsi.go.jp/


お問い合わせ先
CANVASHOME株式会社
☎093-871-8470
〒804-0062
北九州市戸畑区浅生2-10-19-5B ASO NEW SHINING BLD